カタカナ英語「マジック」って通じるの?

投稿者: |

今回のテーマは「マジック」です。

そうです、「手品」の「マジック」です。

さてその「マジック」

英語では何と言うかというと・・・

Magic Trick(マジックトリック)

といいます。

もちろん「Magic」という言葉もよく使われ、「Magic Show」などはとても一般的ですが、普段「手品」という場合には「Magic trick」が使われます。

■ここから余談

「Magic」には、「手品」以外にも「魔法、不思議な」という意味があります。

「Magic Trick」は「手品」という意味しかありません。

マジックというと、以前、「マジックテープ」という和製英語を
採り上げたことがありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です