カタカナ英語「メリット」って通じるの?

投稿者: |

今回のテーマは「メリット」です。

メリットといっても、シャンプーやタバコの銘柄ではなく、利点や長所という意味でよく使われる方のメリットです。

さてその「メリット」

英語では何と言うかというと・・・

Advantage(アドヴァンティジ)

といいます。

Merit(メリット)という単語もありますが、どちらかというと「価値(がある)」という意味の使われ方が多く、日本語でいう「利点」には「Advantage」が当てはまります。

■ここから余談

メリットとデメリットというのがよく一緒に使われますが、
この場合、

advantages and disadvantages

となります。

「Advantage」に否定の接頭語である「Dis」が前に付いて、逆に「デメリット(欠点)」という意味になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です